インハウスエンジニアの部屋

仕事術、働き方、土木などについて紹介していきます

土木とは何か

f:id:meisei-northvillege:20210501103222j:plain

 (出典:pixabay)

 

「土木」という言葉を聞いた時、皆さんはどのようなイメージを思い浮かべるだろうか。ほとんどの人が、街中でよく見かける道路工事などをイメージするのではないだろうか。

デジタル大辞泉によると、「土木」は以下の通り定義されている。

土石・木材・鉄材などを使って、道路・鉄道・河川・橋梁(きょうりょう)・港湾などを造る建設工事。土木工事。また、それら建築物を造る産業。

やはり、イメージ通りのことが記載されている。何も間違ってはいない。しかし、「土木」にはもっと深い意味がある。

 

土木学会のHPにある土木の定義を見るとそのことがよくわかる。

土木(Civil Engineering)とは、「市民のための工学」あるいは「市民の文明的な暮らしのために、人間らしい環境を整えていく仕事」を意味する言葉です。

 これを見ればわかるように、「土木」とは単にものを造るという行為にとどまらず、道路・鉄道・河川・橋梁・港湾などインフラを造ることを通じて、市民の暮らしを良くすることなのである

 

以下のHPにも「土木とは何か」について、わかりやすく記載されているので、参照されたい。特に、横浜国立大学細田教授の夢ナビ講義は、「土木とは何か」について、とてもわかりやすくまとめられている。30分の動画も掲載されており、「土木」について改めて考えさせる力のこもった視聴することができる。

 

bonperson-civil.com

 

talk.yumenavi.info

 

 中央大学の山田正教授は、「土木」について以下のように言及している。

「あくまでも個人的な定義ですが、『世の中で困っていることがあって、誰もやり手のないもの』そういうような問題は全て土木工学が扱う分野といえます」

この定義を見ると「土木」は扱う範囲がとても広く、奥が深いものであることがより一層感じられる。

 

まとめ

  • 土木とは単に造る行為にとどまらず、インフラの整備を通じて、人々の暮らしを良くし、豊かにしていくことである。
  • 土木とは、国土をつくり、国をつくっていく行為そのものである。